雨上がりの12km走
2月15日(月) 雨のち晴れ
朝から大雨。出社をやめてよかったと自分の判断のよさを自画自賛です。まあ当然といえば当然ですが。
で、朝からテレワーク。もうややこしい仕事がてんこ盛りで困ります。それでも何とか数件を担当者に投げ返して、手元にボールのない状態にしておきました。明日、まとめて投げ返されるかもしれません。
雨は昼過ぎに上がり、午後遅くなるにつれて晴れてきました。空気が洗われて思わず深呼吸したくなる雰囲気の中、レッツランニング!
気分よく12kmをキロ5分半で走るべくワークマン厚底でスタコラサッサ。絶対5分半切れたよなと思って時計を見たら66分10秒。うーん、キロ当たり1秒弱遅かった…
少しがっかりしましたが、夜空には冴えた三日月が見え、癒されましたね。明日もがんばりましょう。
******
前の職場から、以前私が書いた原稿を英訳するにあたり、そのチェックの依頼がきました。まあ自分が書いたものだから、英訳チェック自体はたいしたことではないのですが、書いた当時は英訳なんか頭になく、少々ふざけてダジャレチックな日本語表現もあるので、それをどう英訳するのかが頭痛の種。翻訳会社はそこを英訳できずローマ字で書いてきました。
こんなことならふざけたことを書かなきゃよかったと後悔するばかりです。
ラン資金 +61665円
月間走行距離 167km
年間走行距離 478km
朝から大雨。出社をやめてよかったと自分の判断のよさを自画自賛です。まあ当然といえば当然ですが。
で、朝からテレワーク。もうややこしい仕事がてんこ盛りで困ります。それでも何とか数件を担当者に投げ返して、手元にボールのない状態にしておきました。明日、まとめて投げ返されるかもしれません。
雨は昼過ぎに上がり、午後遅くなるにつれて晴れてきました。空気が洗われて思わず深呼吸したくなる雰囲気の中、レッツランニング!
気分よく12kmをキロ5分半で走るべくワークマン厚底でスタコラサッサ。絶対5分半切れたよなと思って時計を見たら66分10秒。うーん、キロ当たり1秒弱遅かった…
少しがっかりしましたが、夜空には冴えた三日月が見え、癒されましたね。明日もがんばりましょう。
******
前の職場から、以前私が書いた原稿を英訳するにあたり、そのチェックの依頼がきました。まあ自分が書いたものだから、英訳チェック自体はたいしたことではないのですが、書いた当時は英訳なんか頭になく、少々ふざけてダジャレチックな日本語表現もあるので、それをどう英訳するのかが頭痛の種。翻訳会社はそこを英訳できずローマ字で書いてきました。
こんなことならふざけたことを書かなきゃよかったと後悔するばかりです。
ラン資金 +61665円
月間走行距離 167km
年間走行距離 478km
この記事へのコメント